SSブログ

寒冷前線ってどんな形? [寒冷前線]

わたしはイメージがまったく想像ができなかったのが

天気予報でよく出てくる寒冷前線を示される線である。

どういうことか?

説明しましょう。

スポンサードリンク





よく天気予報図で北から下がってきた寒冷前線が○×△■~と

線で示しされている形について疑問をもった。

寒冷前線って線なのか?いや、北から下がって

きたものが寒冷の塊ならばなぜ線で表すのか!


寒気団ならそれらしく、寒そうな雲でも書けば

台風みたいに押し寄せてくる雲や風がイメージ

できるものを!

なぜ線だけでおわらそうとするのか?

あっちもこっちのテレビも。

ネットで調べればすぐわかるはずなのが

ついネットで調べる頭が気象にはなかったのだ。

頭がかたいね~われながら。


そういうことで読者さんの中にもわたしのような

タイプの方がいるなら一緒に理解していきましよう。

知ってる方は笑ってください~

ネットで調べるとこう書いてある。

ウィキペディアには

「寒冷前線は、冷たい気団が暖かい気団に向かって移動する際の接触面で起きる。 日本付近をはじめ北半球では、主に温帯低気圧の進行方向後面に、南西方向に連なって伸びる。 寒気と地表の間に抵抗があるため、上図のように寒気が上空に張り出した形で気団が移動する。 寒冷前線が通過すると気温が急に下がる。長く連続した雨になることは少ないが、 積乱雲が発生するため、短時間で強い雨をもたらし、雷や突風、雹をともなうことも多い。 また、温度差が大きい場合竜巻が発生する遠因になる。」と。

なんとなくわかってきた。

ようするに寒冷前線は冷たい空気と暖かい空気が接する接触面

のことなので、塊であらわすものではないんですよね。[もうやだ~(悲しい顔)]


暖かい空気の下に冷たい空気がもぐりこむ接地面なんですね。

なるほど!

ちなみに、


わたしだけでしょうか?

JRはふつうになっています。と

これがなかなか理解できなかったタイプです。

いまでこそわかりますが大人になって何十年してから

やっとわかったことでした。


今回はわたしの足りない知識のためにたいへん貴重な

お時間をさいて頂きありがとうございました。

スポンサードリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。