SSブログ

④ブックオフから学ぶ選択の分かれ道!中古家電への展開(全4編) [経営戦略]

★★なぜ、ブックオフは中古家電販売に手を出したのか?★★



(全4編)

第1編 ★ブックオフの業績不振の原因

第2編 ★「せどらー」とロングテールの法則

第3編 ★ブックオフが中古家電に踏み切った理由とデメリット

第4編 ★中古家電販売に参入したヤマダ電機との違い!




スポンサードリンク






第4編 ★中古家電販売に参入したヤマダ電機との違い!


家電量販店最大手のヤマダ電機が2016年2月に
中古家電の販売に舵を取りました。


◎ヤマダ電機とブックオフの最大の違いは何か!!
 ①「メンテナンス、修理部門を持っていない」
 ②ヤマダ電機は新品の家電も販売できる強み。
 つまりヤマダ電機は中古家電を下取りして新品
 を売ることできる。
 自動車業界のトヨタ、日産、ホンダなどの
 メーカーとも似た販売戦略ができる点です。


上記の点を考えてみると、ブックオフには良い材料が
あまりみつからない。
(ヤマダ電機とだけを比べるのもどうかと思うが)
どうみてもジリ貧な状況といえる。

しかし、こんな推論をもはね返すのがここまで大きく
してきたブックオフである。

中古本等の買取りで全国展開するビジネスモデルを作った
ブックオフの力はきっとわたしの邪推をも打ち砕いてくれるに
違いない。2番煎じと目新しさはまったくない地味な事業であるが、
きっと違う視点に立ち、新たな角度でビジネス展開していく
ブックオフに期待したいところである。

険しい道が先にはあるよう思えてくるが、

老婆心ながら言わせてもらいました。


以上、4編をご覧頂きありがとうございました。


スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。